武蔵藤沢の整体院をお探しなら《鍼灸・整体》LEAF

首・肩の痛み

このようなことに悩まされていませんか?

  • パソコンをしていると、首や肩が痛くなってくる
  • 画面の見過ぎなどで目を酷使すると、首もつらくなる
  • 腕を上げる・上着を着る動作で肩が痛い・ツラい
  • 疲れやコリが蓄積してくると、頭痛がする

首・肩の痛み改善メニュー

整体の画像

整体

鍼灸の画像

鍼灸

円皮鍼の画像

円皮鍼

首のこり・痛みの原因とは・・・

肩こりに悩んでいる女性

首に関わる筋肉の鈍い痛みや圧迫感、違和感、不快感をひとくくりにして首のこりといいます。
肉体的、精神的なストレス、自律神経の乱れなどによる首から肩にかけての筋肉の緊張と血流不足が原因です。

日常生活から考えられる代表的な原因を5つあげたいと思います。
①同じ姿勢でのデスクワーク
同じ姿勢で長時間パソコンに座っていることで首や肩周辺の筋肉に緊張が続き、こりの症状があらわれます。

②眼精疲労
パソコン・携帯電話などの長時間による目の酷使や、メガネの度が合っていないなどの慢性的な目の筋肉の緊張や疲労が首こりの症状を引き起こすことがあります。

③運動不足による筋肉疲労と血行不良
日頃から体を動かしていないと、筋肉が普段使われないので、筋肉の緊張や疲労が起こりやすく、首筋や肩がこります。さらに、運動不足は血行不良を招き、首のこりの発症の原因になります。

④ストレスによる緊張
肉体や精神にストレスを受けると、筋肉を緊張させる自律神経の働きが活発になります。そのため、首周辺の筋肉が緊張し、首のこりが起こります。一時的なものであれば問題ありませんが、連日ストレスによる筋肉の過剰な緊張状態が続くと、首のこりが慢性化することがあります。

⑤寒さによる緊張、自律神経の乱れ
寒い場所や冷房の効いた部屋でずっと過ごしていると体に不自然な力が入り、筋肉が緊張します。さらに、寒さによって自律神経の乱れを引き起こすために、筋肉の緊張が強まり、首のこりの原因となります。

誰しもが一度は経験のある「寝違え」とは

寝違えた女性

寝違えは朝起きた時に首や首から肩にかけての部位に痛みが生じ、首周辺の筋肉が軽度の肉離れを起こしている状態を指します。
寝違えの痛みは動ける程度の痛みから、首を動かせないくらいの痛みまで幅は広いです。

一般的に考えられているのは「睡眠中に不自然な姿勢になったことにより、首の筋肉に負担が掛かり炎症が起きている」というものです。
睡眠中はどうしても正常な位置からずれやすく、長時間首が曲がったままになると首の筋肉が阻血状態になり筋肉も凝り固まりやすくなります。

●寝違えた直後にするべきこと
朝起きて「寝違えた!」と思ったら、とにかく楽な位置から首を動かさないことが大切です。痛みが出てから48時間くらいは、消炎鎮痛成分が入っている冷湿布を貼るのもおすすめです。ただし、長時間貼るのは避けてください。目安は1時間程度です。

●寝違えた直後にやってはいけないこと
「とりあえず動作確認しよう」と、首を左右前後に倒してみたり、手で触ってみたりするのは良くありません。
寝違えは炎症、つまりケガです。痛みや違和感を治そうと、首のストレッチをしたりもんだりするのは悪化させる恐れがあります。
氷のうなどで長時間冷やすのもおすすめできません。なるべく動かさない・触らないようにしましょう。

肩の痛みで代表的な「肩こり」

肩こりに悩んでいる男性

肩の痛みといえば日本人の国民病ともいわれる「肩こり」

肩こりは、肩の周りの筋肉の血行が悪くなることで起こり、血行が悪くなると血液によって運ばれる酸素が不足し、筋肉には乳酸などの老廃物がたまります。そして、筋肉の細胞からは発痛物質がでて神経を刺激し、痛みが生じるようになります。
痛みは大きく2種類に分けられます。

●筋肉疲労による肩の痛み
肩こりの原因でもっとも多いのは、筋肉の疲労によるものです。
肩は、首や腕を支えているため常に負担がかかっており身体を動かすために多くの機能を受け持っているため、疲労しやすい部分と言えます。

【筋肉疲労での肩の痛みには以下のことに注意することが大切です】
・肩を温める
・正しい姿勢を心がける
・毎日少しずつ身体を動かす
・ストレスを抱え込まずに解消する  等

●スポーツによる肩の痛み
肩の痛みはスポーツが原因となるときもあります。中高年の場合には回復に時間がかかったり、慢性化しやすいといった傾向があるので注意が必要です。
スポーツによる肩の痛みは大きく分けると、肩(腕)を大きく動かすことによるもの(野球、テニス、水泳、ゴルフなど)打撲などの衝撃によるもの(サッカー、バスケットボール、野球などがあります。

【スポーツによる肩の痛みには以下のことに注意することが大切です】
・運動する前に十分なウォーミングアップをする
・痛みを感じたらしばらく休む
・睡眠不足のときはやめるか、軽めにする
・日常生活にストレッチ運動を取り入れる  等

スポーツによる肩の痛みは、腱板断裂や骨折など重症化していることもあります。
自己判断せず、冷湿布などで痛みが引かない場合には早めに受診しましょう。 

《鍼灸・整体》LEAFのアプローチ法

《鍼灸・整体》LEAFの肩の痛みへの施術

首・肩こりの痛みの原因は、スマホ首とも言われているストレートネックや猫背などの姿勢が大きく関わってきたり様々あります。その他に寝違えによる首・肩こりの痛みや眼精疲労・ストレスによる緊張・寒さによる緊張も関連してきます。首の痛みの代表的な原因として寝違えが挙げられます。

寝違えには、首だけではなく周囲の肩の筋肉も手技で緩和させ関節の調整を行いますが、痛みが強い場合には手技ではなく鍼灸施術を用い痛みを取り除きます。

肩こりにも首が原因で起こるものと腕の使い過ぎが原因で起こるものがなどがあります。肩こりには、首と肩や腕の筋肉を手技や鍼灸施術を用いて痛みを取り除きます。

患者様から、寝違えで首が痛くて動かす事が出来ませんでしたが、鍼治療を終えた後は痛みが取れて動かせます、とのお声もいただいております。

INFORMATION 当院の情報

院名
《鍼灸・整体》LEAF
所在地
〒 358-0011
埼玉県入間市下藤沢1-11-10
営業時間
平日:10:00~21:00(受付は20:00迄)
土日祝:10:00~20:00(受付は19:00迄)
火曜定休
アクセス
武蔵藤沢駅西口 徒歩1分
診療時間
10:00〜21:00
(受付は20:00迄)

10:00〜20:00
(受付は19:00迄)

10:00〜20:00
(受付は19:00迄)